ホーム > 一般向けセミナー > 【受付期間延長】新入職員研修

福利厚生

申込終了

- 申込受付期間:3/31(日)23:59まで※受付期間延長 - 開催日:4/9(火)・11(木)・16(火)

【受付期間延長】新入職員研修

お役立ち情報

対象: 新入職員(新卒で入職される方)
ねらい:
① 学生と社会人の違いを理解し、責任を持って自分の役割を果たせるようになる
② 接遇マナー実践のポイントを学び、自信を持って行動できるようになる
③ 職場でのコミュニケーションのポイントを理解し、円滑に仕事を進められるようになる

開催概要

受講対象者

本会会員、010 ソウェル会員 及び 北海道民

※申し込み時点で入職前の職員の方もお申込みいただけます。
※新卒で入職される方向けのカリキュラムとなっております。

募集人数

各回定員30 名

研修概要

研修時間:10:00~16:00(お昼休憩1 時間)

日程

開催地

開場

4/9(火)

札幌

キャリアバンク セミナールーム

4/11(木)

旭川

大雪クリスタルホール レセプション室

4/16(火)

函館

サン・リフレ函館 大会議室

~各会場の駐車場について~
札幌 :専用の駐車場はございません。
旭川 :ホール裏側に無料駐車場がございます。(収容台数約400台)
函館 :有料の駐車場を併設しております。(施設利用者は2 時間まで無料、2時間を超えた後30分までごとに100円。収容台数148 台)

費用

講習会の参加費(テキスト代含む)は無料です。

ただし、会場までの往復交通費、駐車料金、宿泊費、食費は参加者自己負担となります。

申し込み方法

以下項目を下記アドレスまでメールをご送信ください。

seminar★kyousaikai-shiawase.jp

(★を@に変えて送信してください。)

件名:令和6年度新入職員研修の申し込みについて
内容:①参加希望日程・開催地
例:4月9日の札幌会場を希望の場合は「4/9札幌」と記載
②ソウェルカード番号(お持ちの場合は記載ください。)
019または010-××××-××××××
③参加希望者氏名
④所属事業所名
⑤その他(質問事項または連絡事項等)

受付期間

3月10日(日)23時59分 必着→【受付期間延長】3月31日(日)23時59分まで

※ 参加の可否は、3月18日(月)までにメールにてご案内します。

3月11日~31日までのお申し込みに対しては、事務局で受付状況を確認後、参加の可否をご連絡いたします。

※ 定員を超えるお申し込みをいただいた場合は、

申し込み単位で抽選を行い、参加者を決定します。

(例)ⅰ 3名分を1つのメールでお申込み → 3名参加 or 3名落選

   ⅱ 1名ずつ3つのメールでお申込み → 0~3名参加

※3月10日までにお申込みいただいた方は全員受講いただけます。

※3月11日~31日までのお申込みについては、先着順で参加者を決定します。なお、定員(各回30名)に達した時点で受付終了となりますのでご了承ください。

実施形式の
変更・中止について

以下のいずれの責にも帰すべからざる事由により、研修を中止する場合があります。

この場合、交通費、宿泊費等のキャンセル料並びに払戻手数料等は、本会で負担しない旨、
ご了承ください。

①天災地変(地震、津波、暴風雨、洪水、火山噴火など)

②社会的事変(戦争、暴動、内乱、テロなど)

③重大な疾病・感染症

④公共交通機関・輸送機関・通信回線等の不通、事故

⑤その他不可抗力

新入職員研修プログラム(予定)

対象: 新入職員(新卒で入職される方)
ねらい:

① 学生と社会人の違いを理解し、責任を持って自分の役割を果たせるようになる
② 接遇マナー実践のポイントを学び、自信を持って行動できるようになる
③ 職場でのコミュニケーションのポイントを理解し、円滑に仕事を進められるようになる

時間

内容 ※講義・個人ワーク・グループワークを適宜実施します

10:00

1.利用者からの信頼に応えるために

・学生と社会人の違い
・利用者と施設と職員の関係
・利用者やご家族からの信頼に応えるために必要なこと(ルール・モラル・マナー遵守)

2.利用者満足とホスピタリティマインド

・利用者の事前期待と満足度の関係
・福祉サービス業に対する利用者・ご家族の事前期待とは
・すべての職員がホスピタリティマインドを持って仕事をする意義

3.接遇マナーの基本

・マナーとは誰のためのものか
・第一印象の重要性、身だしなみ・挨拶・動作・表情・言葉遣い
・電話応対の流れ(ロールプレイングで印象チェック)

4.職場のコミュニケーション

・コミュニケーションとは、ミスコミュニケーションが発生する理由
・コミュニケーションについて知っておきたいこと(伝達ワーク)
・コミュニケーション基礎スキルとしての伝え方・聴き方

5.仕事の進め方

・職場におけるコミュニケーションの目的
・指示・命令の受け方(指示の受け方ケーススタディ)
・報連相のポイントと目的

6.行動宣言

・目標を持って仕事をすることの意味
・施設のなかでどんな存在になりたいか宣言する

16:00

研修終了

 

TOP