福利厚生
申込終了
【公益セミナー】仕事を上手に進める”報連相”(7月中オンデマンド配信)
道民および本会会員を対象に、オンデマンド配信による学びの場の提供として、月毎に異なる研修テーマの配信を行っています。参加費無料・申込不要で、配信月内であればお好きな時間に視聴できますので、是非ご利用ください。
セミナー動画アーカイブ
- 
            
            ① 職場におけるコミュニケーションの目的と重要性
- 
            
            ② 報告する ~タイムリー、効率的に報告するために
 
- 
            
            ③ 連絡する ~抜けなく漏れなく、確実に連絡するために
- 
            
            ④ 相談する ~自分なりの答えを持って相談するために
 
講師紹介
伊藤 健司(いとう けんじ)
富士ゼロックス北海道(株)に入社。営業マネージャー、社内トレーナーとして400人以上の新卒営業を経験ゼロから現場デビューまで育成。2018年同社を退社。人材育成コンサルタントおよび研修講師として独立。現在、官公庁や企業を中心に、社会人基礎・ビジネススキル・マネジメント等の研修活動を行っている。
日本メンターコーチ協会 認定コーチ・認定メンターコーチファシリテーター
日本アンガーマネジメント協会認定 アンガーマネジメントファシリテーター叱り方トレーナー・ハラスメント防止アドバイザー
ポジティブ心理カウンセラー協会認定レジリエンスカウンセラー
日本経営協会ファイリング指導者
経済産業省 第一種情報処理技術者
オンデマンド配信とは
予め収録した研修テーマをいつでもお好きな時間に視聴することができます。
注意事項
当コンテンツに関する著作権はキャリアバンク株式会社に帰属します。
通常セミナーと同様、オンデマンド配信における教材、講師から配布する資料、動画および音声等にかかる権利は著作権法によって保護されており、配信する研修内容をコピーして他人に渡したり、インターネット等にアップロードしたり、その他目的以外に利用したりすることは、著作権法上禁止されています。
オンデマンド配信≪年間スケジュール≫
| 配信月 | 内容 | 
|---|---|
| 4月 | 仕事の教え方 | 
| 5月 | チーム力を高めるコミュニケーション | 
| 6月 | 職場で職員を守るハラスメント | 
| 7月 | 仕事を上手に進める”報連相” | 
| 8月 | フィードバック | 
| 9月 | クレーム対応 | 
| 10月 | 心理的安全性の作り方 | 
| 11月 | タイムマネジメント | 
| 12月 | メンタルヘルスマネジメント-ラインケア | 
| 1月 | 組織力を高めるフォロワーシップ | 
| 2月 | 情報伝達力向上 | 
| 3月 | コーチング | 
#研修 #講習会 #セミナー #北海道民 #オンデマンド #視聴 #動画

